大会概要
富山マラソン2024は、令和6年11月3日(日・祝)に開催します。マラソンコースは、 高岡市役所前をスタートし、趣のある街並みや新湊大橋などを通り、富山湾と立山連峰の大パノラマなど富山県の自然を楽しみながら、のどかな田園風景を抜けて富山市の富岩運河環水公園のゴールを目指します。
大会名称
富山マラソン2024
(英文名称:TOYAMA MARATHON 2024)
開催日時
令和6年11月3日(日・祝)
【マラソン】
9:00 一斉スタート
16:00過ぎ 終了
【車いす(約9km)】
8:50 スタート
9:30 終了
【ジョギングの部(約4km)】
8:30 スタート
9:20 終了
ランナー受付
マラソン
種目 | マラソン |
---|---|
日程 |
令和6年11月2日(土) 9:30~19:00 |
場所 | 富山市総合体育館(富山市湊入船町12-1) |
備考 |
上記時間帯以外の受付は行いません。 また、大会当日(11月3日(日・祝))の受付は行いません。 ※受付時に本人確認書類等による本人確認を行います。 ※やむを得ず本人が受付に来ることができない場合は、代理受付を行います。この場合、①委任状、②参加者本人の本人確認書類のコピー、③代理人の本人確認書類の3点をご提示いただきます。 |
ジョギングの部
種目 | ジョギングの部 |
---|---|
日程 | 令和6年11月2日(土) 9:30~19:00 |
場所 | 富山市総合体育館(富山市湊入船町12-1) |
備考 |
上記時間帯以外の受付は行いません。 また、大会当日(11月3日(日・祝))の受付は行いません。 ※受付時に本人確認を行います。 ※やむを得ず本人が受付に来ることができない場合は、代理受付を行います。 |
車いす
種目 | 車いす |
---|---|
日程 | 令和6年11月3日(日・祝) 7:00~7:30 |
場所 | スタート地点(高岡市役所前)周辺受付テント |
備考 |
上記時間帯以外の受付は行いません。 また、大会前日(11月2日(土))の受付は行いません。 ※受付時に本人確認書類等による本人確認を行います。 |
「感染症対策 留意事項」もあわせてご覧ください。
※マラソン・車いすの部の詳細は、9月末に公開する「参加案内」でご確認ください。なお、ジョギングの部は10月15日頃の公開になります。
※受付の方法は、今後の状況により変更となる場合があります。
主催/共催/主管
主催 |
富山マラソン実行委員会、 (一財)富山陸上競技協会 |
---|---|
共催 | 富山県、富山市、高岡市、射水市、北日本新聞社(webunプラス) |
主管 | (一財)富山陸上競技協会 |
種目/定員/制限時間/参加料
種目 | マラソン(登録/一般) | 車いす (約9km) |
ジョギングの部 (約4km) |
---|---|---|---|
定員 | 13,000人 | 30人 | 1,000人 |
制限時間 | 約7時間(16:00の時点で第10関門(木場町交差点 約41.7km)を通過すること。ただし、この場合であっても審判が競技続行不可能と判断した場合は失格とする。) | 40分 | 50分 |
参加料 (税込・手数料別) |
13,000円 能登半島地震チャリティ枠18,000円 (災害義援金5,000円を含む) |
3,000円 | 一般3,000円 高校生1,500円 中学生1,000円 小学4〜6年生・ 保護者ペア4,000円 |
マラソン(登録/一般)
定員 | 13,000人 |
---|---|
制限時間 | 約7時間(16:00の時点で第10関門(木場町交差点 約41.7km)を通過すること。ただし、この場合であっても審判が競技続行不可能と判断した場合は失格とする。) |
参加料 (税込・手数料別) |
13,000円 能登半島地震チャリティ枠18,000円 (災害義援金5,000円を含む) |
車いす(約9km)
定員 | 30人 |
---|---|
制限時間 | 40分 |
参加料 (税込・手数料別) | 3,000円 |
ジョギングの部(約4km)
定員 | 1,000人 |
---|---|
制限時間 | 50分 |
参加料 (税込・手数料別) |
一般3,000円 高校生1,500円 中学生1,000円 小学4〜6年生・保護者ペア4,000円 |
競技規則
2024年度日本陸上競技連盟競技規則、日本パラ陸上競技連盟競技規則及び本大会規定によります。
コース
令和6年能登半島地震の影響により、コースが一部変更となりました。変更箇所はこちら。
●マラソン(日本陸連公認コース)
高岡市役所前⇒高岡大仏⇒山町筋⇒新高岡駅周辺 ⇒新湊大橋⇒富山北大橋⇒富山県富岩運河環水公園
※悪天候等により、新湊大橋を走行できないと判断した場合はサブコース(非公認)を使用します。
●車いす(約9km)
高岡市役所前⇒新高岡駅周辺⇒高岡工芸高校前
●ジョギングの部(約4km)
新湊きっときと市場スタート・フィニッシュ(新湊大橋折り返し)
(荒天時対応としてサブコースを設置)
収容関門等
マラソン及び車いす競技では、交通、警備、競技の運営上、下記のとおり関門閉鎖を行います。
【マラソン】
下記の各関門を閉鎖時刻までに通過できなかった場合や、関門閉鎖前でも著しく遅れた場合など審判が競技続行不可能と判断した場合は失格・競技中止とします。
※関門場所・時刻は現時点での予定であり、変更になる場合があります。
No. | 場所 | 距離 | 閉鎖時刻 | 区間距離 |
---|---|---|---|---|
第1関門 | 場所/高岡自動車学校前 | 距離/9.4km | 閉鎖時刻/10:43 | 区間距離/- |
第2関門 | 場所/JFEミネラル前 | 距離/14.7km | 閉鎖時刻/11:35 | 区間距離/5.3km |
第3関門 | 場所/新湊きっときと市場前 | 距離/19.0km | 閉鎖時刻/12:16 | 区間距離/4.3km |
第4関門 | 場所/堀岡小学校前 | 距離/22.7km | 閉鎖時刻/12:52 | 区間距離/3.7km |
(荒天時) | 場所/富山新港港湾労働者福祉センター前 | 距離/22.6km | 閉鎖時刻/12:50 | 区間距離/3.6km |
第5関門 | 場所/富山高専射水キャンパス前 | 距離/26.8km | 閉鎖時刻/13:32 | 区間距離/4.0km |
(荒天時) | 場所/青山 有磯亭前 | 距離/26.1km | 閉鎖時刻/13:24 | 区間距離/3.4km |
第6関門 | 場所/JAいみず野東部支店前 | 距離/29.3km | 閉鎖時刻/13:56 | 区間距離/2.5km |
第7関門 | 場所/Field前 | 距離/33.2km | 閉鎖時刻/14:34 | 区間距離/3.9km |
第8関門 | 場所/堀井鉄工前 | 距離/35.7km | 閉鎖時刻/14:58 | 区間距離/2.5km |
第9関門 | 場所/長岡御廟前 | 距離/38.4km | 閉鎖時刻/15:24 | 区間距離/2.7km |
第10関門 | 場所/木場町交差点 | 距離/41.7km | 閉鎖時刻/16:00 | 区間距離/3.3km |
【車いす】
車いすレースでは、マラソンランナーとの交錯を避けるため、コース変更関門を設置します。下記の場所を規定時刻までに通過できなかった場合は失格とします。ただし、走行中止とはせずコースを約2.5㎞短縮してフィニッシュを目指します。
場所 | 距離 | 規定時刻 | 区間距離 |
---|---|---|---|
桐木町交差点 | 距離/3.6km | 規定時刻/9:06 | - |
※上記は現時点での予定であり、変更になる場合があります。
参加資格
【マラソン】
2006年(平成18年)4月1日以前に生まれた方
①登録の部:日本陸上競技連盟登録競技者
②一般の部:日本陸上競技連盟未登録者等
※①②共に本大会が推薦する国内・国外の競技者を含み、6時間45分以内に完走できる方。
※日本陸上競技連盟登録競技者については、2024年度の登録者とします。
※障がいのある者で単独走行が困難な場合は伴走者(参加料無料)を1人つけることができます。(盲導犬の伴走は不可。受付の際、身体障害者手帳又は療育手帳等により本人確認を行います。)
- 身体障害者福祉法(昭和24年法律283号)第15条の規定により身体障害者手帳の交付を受けた車いすの使用者(令和6年11月3日現在)で、主催者が認めた方
- 競技用車いすで制限時間(40分)内に約9kmを完走できる方
【ジョギングの部】
小学4年生以上
※小学生は1人につき1名同伴者(小学4〜6年生・保護者ペアでのエントリー)が必要です。
※障がいのある者で単独走行が困難な場合は伴走者(参加料無料)を1人つけることができます。(盲導犬の伴走は不可。受付の際、身体障害者手帳又は療育手帳等により本人確認を行います。)
※車いす(生活用)使用者は伴走者(参加料無料)を2人つけ、最後尾からスタートしていただきます。安全性を考慮して、ヘルメットの着用をお願いします。
エントリー期間・方法
「出場エントリー」をご覧ください。
スタートの整列
【マラソン】
日本陸連登録の有無に関わらず、申込時の申告タイムを参考にして、スタート整列ブロックを設定します。
ただし、3時間29分59秒以内のタイムを申告する方は、記録証の提出が必要です。(下記参照)
※同じ申告タイムの方でも、ブロックが異なる場合があります。
<3時間29分59秒以内の記録を申告する方へ>
2021年11月7日以降に国内外で開催されたフルマラソン大会(オンラインマラソン不可)の記録証(写し)を下記の方法で提出してください。
また、エントリー時の申告タイムには、ご提出いただく記録証のタイムを正確にご入力ください(グロスタイム・ネットタイムどちらでも可)。
※富山マラソン2021・2022・2023の記録を申告した方は事務局で確認しますので、記録証の提出は不要です。
※申告タイムと記録証に記載されたタイムは一致する必要があります。一致していない場合は、記録証に記載されたタイムを有効として受け付けます。
・提出期限:8月7日(水)(当日消印有効)
・提出方法:RUNNETのMyページを通じて画像をアップロードしてください。
詳しい提出方法はこちらをご覧ください。
※上記方法でアップロードできない場合は、大会事務局まで写しを郵送してください。事務局へのメールでの送付は受け付けません。
なお、期限までに提出が確認できなかった方は、後方ブロックからのスタートとします。
【車いす】
申込時の申告タイムを参考にして整列順を決めます。
【ジョギングの部】
整列順の指定はありません。
記録・計測
【マラソン】スタート/5km/10km/15km/20km/中間点/25㎞/30km/35km/40km/フィニッシュ
【車いす】スタート/フィニッシュ
【ジョギングの部】計測なし
ランナーストップ
大会中、事故や火災など緊急事態が発生した場合、コースを緊急車両等が通行します。その際はスタッフの指示により走行を停止していただく場合があります。
手荷物
マラソン参加者の手荷物はスタート会場からフィニッシュ会場まで主催者が運搬します。手荷物は大会前にお渡しする所定の袋に入れていただきます。
所定の袋に入りきらない大きな荷物(長傘等)を持ち込んだ場合は、有料(1,000円)での運搬となります。
なお、途中の道路事情により、手荷物の到着が遅れる場合があります。
※袋のサイズ(cm):左右50×天地70×マチ10(予定)
表彰
【マラソン】
〔1〕総合男女各1〜8位を表彰します。
〔2〕年代別10歳刻みの男女各1〜3位を表彰します。(〔1〕の表彰対象者を除く。)※賞状は後日送付します。
(29歳以下、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代、70歳以上)
※年齢は令和6年11月3日時点のものとします。
【車いす】男女各1〜3位を表彰します。
【ジョギングの部】なし
参加賞
【マラソン・車いす】Tシャツ
【ジョギングの部】新湊きっときと市場お買物券(500円)
参加賞Tシャツサイズ表
サイズ | XS | S | M | L | XL |
---|---|---|---|---|---|
身長 | XS/155~165 | S/160~170 | M/165~175 | L/170~180 | XL/175~185 |
チェスト | XS/78~90 | S/82~94 | M/86~98 | L/90~102 | XL/94~106 |
ウエスト | XS/64~76 | S/68~80 | M/72~84 | L/76~88 | XL/80~92 |
※サイズの変更は、エントリー期間中に限り、RUNNETのMyページから行うことができます。エントリー終了後のサイズ変更はできません。
完走賞
【マラソン・車いす】
完走証(ウェブ上での発行)・完走メダル・フィニッシャータオル
【ジョギングの部】
完走証
※制限時間内に完走された方にのみお渡しします。
その他
- 大会参加に関しては十分にトレーニングし、事前に健康診断を受診する等、体調には万全の配慮をした上でご参加ください。
- 大会当日の公共交通機関、道路事情による遅刻について、主催者は一切責任を負いません。
- 他者が不快に感じる服装や迷惑、危険と思われる服装、携行品は禁止します。
- 広告目的で大会会場(コース上も含む)に企業名・商品名等を意味する図案及び商標等、広告的なものを身につけることや表示することはできません。
- 主催者が認めるものについて、写真等の委託販売を行う場合があります。
- 登録の部でエントリーの方はエントリー時に陸連の登録番号、団体名、ローマ字氏名の表記が必要です。登録申請中の方は、RUNNETのMyページの会員情報において、「陸連登録陸協名」で申請先を選択し、「陸連登録番号」「陸連登録団体名」にそれぞれ「申請中」と入力してください。取得後、8月7日(水)までにRUNNETのMyページから更新してください。締切日を過ぎても「申請中」のままの方は、自動的に一般の部へ振り替えます。また、一般の部でエントリーされた場合は、登録の部へ変更することはできません。
- 下記の参考資格記録を有する登録競技者は、道路競走における競技規則第143条(TR5)を適用し、靴底の厚さが40㎜を超えるシューズでは出場できません。また、レースで下記以上の記録を達成した登録競技者は、レース後に靴底の厚さを確認します。 男子:2:21:00 女子:2:56:00
- 受付時及び大会当日の違法駐車、大会当日の更衣室内での写真撮影、更衣指定場所以外での着替え、トイレ以外での排泄、規制柵を乗り越えてのスタートブロック入場、道路横断など、公序良俗に反する行為を行うランナーは本大会への参加をお断りします。
- 上記の他、大会に関する事項については大会主催者の指示に従ってください。