富山マラソン2023
出場エントリー
ふるさと納税枠
富山マラソン公式Facebookページ
富山マラソン公式X(旧Twitter)ページ
富山マラソン公式Instagramページ
北日本新聞 富山マラソン関連ニュース
toto
RUN as ONE TOKYO MARATHON 2024

参加賞Tシャツ・完走メダルのデザインが決定しました!

富山マラソン2023の参加賞Tシャツ・完走メダルのデザインが決定しましたので、ご紹介いたします!

参加賞Tシャツ

参加賞Tシャツは、富山マラソン2023 マラソン及び車いすにご参加いただく皆様にお渡しします!

※ジョギングの部にご参加の皆様には参加賞タオルをお渡しします。

【マラソン・車いす】参加賞Tシャツ(製作者:株式会社ゴールドウイン)

<デザインコンセプト>
立山連峰や新湊大橋などのコース名所から田園風景まで。富山が育む多様な豊かさを、大会後にも思い返せるようスタンプラリーで表現。2023大会らしさとして、コロナ渦を経て復活する沿道の声援も描きました。素材には、不要になったポリエステルの服を回収し、石油由来原料と同等品質のポリエステル樹脂にリサイクルした(株)JEPLANのBRING Material™を使用。ランナーの皆さんとともに、持続可能な資源の循環に取り組みます。

※参加賞Tシャツは、大会前日のランナー受付にてお渡しします。

※ランナー受付にお越しになれない方で、参加賞の受け取りを希望される場合は、大会終了後、2023年11月30日(木)までに「アスリートビブス引換証」を事務局までお送りください(メール、FAXでの受付不可)。着払いにて参加賞および大会プログラムを郵送いたします。

<アスリートビブス引換証の送付先>
〒930-8501 富山市新総曲輪1-7(富山県庁内)
富山マラソン実行委員会事務局 宛
※「アスリートビブス引換証 在中」と記載してください。

完走メダル

完走メダルは、富山マラソン2023を見事完走されたマラソン及び車いすランナー(ジョギングの部は除く)にお渡しします!
ランナーの皆様、ぜひ完走目指して頑張ってください!

【マラソン・車いす】
完走メダル(製作者:株式会社竹中銅器)

<デザインコンセプト>
立山連峰をドットのグラデーションで表現しました。
ドットの粒の輝きは、立山に降り積もった雪と、集まった大勢のランナーの完走に懸ける思いを象徴しています。
裏面は新湊大橋と海王丸を配し、富山湾の水面の煌めきを同様にドットで表現することで、ゴールまでの記憶・思い出を輝きとして表現しました。

完走証

【マラソン・車いす】
ランナーご自身でweb上からダウンロードしていただきます。
発行方法の詳細はこちら

【ジョギングの部】
フィニッシュ後にお渡しします。

一覧